ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年09月10日
成長・キャリア開発:社内研修がありませんのでOJTで仕事を覚えていくことになります。私が入社した5年前も面倒見のいい先輩
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社関西ラインのカテゴリ別口コミ(11件)

フォローすると、新しい口コミが掲載された時にお知らせします。

株式会社関西ラインのその他の口コミ(5件)

回答者: 男性/ 運航部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.0
2021年時点の情報
給与制度:基本給や昇給額は、一部上場の同業他社と比べても遜色... 続きを見る
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2019年時点の情報
福利厚生:大企業と比べると、手当や福利厚生はあまり十分とは言... 続きを見る
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2015年時点の情報
働きがい:営業部では、タイ向け鋼材輸送をメインに行っておりま... 続きを見る
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2019年時点の情報
成長・キャリア開発:船主、船員、荷主、港湾代理店、ブローカー... 続きを見る
回答者: 男性/ 運航部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.0
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:在宅勤務や時差通勤が定着しており、働き方... 続きを見る

株式会社関西ラインの回答者別口コミ

  • 営業系(営業、MR、営業企画 他) 正社員/ 現職/ 男性
2019年時点の情報
最新の回答:2019年04月02日
  • 運航部 正社員/ 在籍6~10年/ 現職/ 中途/ 男性
2021年時点の情報
4.0 最新の回答:2021年12月09日

同業界の他企業の同カテゴリ口コミ

回答者: 男性/ 配送ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:この会社で配送ドライバーとしての経験を積... 続きを見る
回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本社/ 営業係
2.1
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:色んなお客様を乗せるのでコミュニケーショ... 続きを見る
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:中型免許、大型免許の費用を半額負担してく... 続きを見る
回答者: 男性/ バス運転手/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.1
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:免許取得のための養成制度がある。養成制度... 続きを見る
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:小さな会社だからこそ形にとらわれることが... 続きを見る
回答者: 女性/ 事務員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:国家資格を取ることが必須で、年に2回試験... 続きを見る
回答者: 男性/ 4トンドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 配送/ ドライバー
3.9
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:やる気があれば資格取得支援もあると思う最... 続きを見る
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 南港
1.9
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:運行管理やその他の免許は会社負担。成長は... 続きを見る
回答者: 女性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:資格取得等の補助金制度などはありません。... 続きを見る
回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:貿易における知識をかなり広い面から勉強で... 続きを見る

気になる企業の口コミを見よう

ライトハウス 会社ロゴ
会社名 株式会社関西ライン
業界 生活インフラ・交通(水運)
URL
所在地 東京都中央区ヒューリック小舟町ビル 5F
従業員数 22名
設立年 1990年
資本金 400百万円
代表者 岡田高明
決算月 12月
※ 一部、四季報データ参照

株式会社関西ラインの口コミ詳細ページです。株式会社関西ラインで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。ライトハウスは、株式会社関西ラインへの転職・就職活動をサポートします!

他の企業を見る

川崎汽船株式会社
(3.5)

川崎汽船株式会社

口コミ(141件)

平均年収(正社員)

760
万円

残業時間(月間)

47
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 専門職 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員
働きがいを感じるポイント:海運業ということで、世界の物流を担っているという思いは持つこ... (続きを見る)

日鉄物流株式会社
(3.1)

日鉄物流株式会社

口コミ(133件)

平均年収(正社員)

525
万円

残業時間(月間)

37
時間

社員口コミ

回答者:男性 / IT系マネージメント / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍11~15年 / 正社員
給与制度:毎月の基本給はあまり高くない。職種手当もあるが合わせても20... (続きを見る)

新日本海フェリー株式会社
(3.0)

新日本海フェリー株式会社

口コミ(120件)

平均年収(正社員)

417
万円

残業時間(月間)

23
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 航海士 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3年未満 / 正社員
企業カルチャー・社風:割と新しいものを取り入れているが、中の人間は古臭い考え方が多... (続きを見る)

株式会社商船三井
(3.4)

株式会社商船三井

口コミ(109件)

平均年収(正社員)

824
万円

残業時間(月間)

49
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 事務 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍3年未��� / 正社員
組織体制・コミュニケーション:知識や経験の差もあるからか、縦割り感はかなりあると思う。それ... (続きを見る)

第一中央汽船株式会社
(3.8)

第一中央汽船株式会社

口コミ(106件)

平均年収(正社員)

---
万円

残業時間(月間)

--
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業職 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍3年未満 / 正社員
賞与:他JTC同様に夏冬の年二回支給。額は市況次第という言葉に尽き... (続きを見る)

日本郵船株式会社
(3.5)

日本郵船株式会社

口コミ(95件)

平均年収(正社員)

738
万円

残業時間(月間)

35
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 機関士 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3~5年 / 正社員
勤務時間・休日休暇:海上職なので、ワークライブバランスは無いに等しいと思います。... (続きを見る)

神鋼物流株式会社
(2.6)

神鋼物流株式会社

口コミ(74件)

平均年収(正社員)

481
万円

残業時間(月間)

20
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 荷役作業者 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍3~5年 / 正社員
福利厚生:通勤手当、ガソリン代はしっかり出してくれる。つい最近定年延長... (続きを見る)

パナルピナ・ワールド・トランスポート・ジャパン株式会社
(2.8)

パナルピナ・ワールド・トランスポート・ジャパン株式会社

口コミ(74件)

平均年収(正社員)

---
万円

残業時間(月間)

--
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 貿易事務 / 退職済み(2019年) / 中途入社 / 在籍3年未満 / 正社員
企業カルチャー・社風:外資で私が所属していた部署は残業が少なく働きやすい環境であっ... (続きを見る)

東海運株式会社
(2.9)

東海運株式会社

口コミ(72件)

平均年収(正社員)

608
万円

残業時間(月間)

28
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 物流管理 / 退職済み(2023年) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員
企業カルチャー・社風:基本的には年功序列であり、穏やかな社員が多く感じた。悪い意味... (続きを見る)

イースタン・カーライナー株式会社
(3.4)

イースタン・カーライナー株式会社

口コミ(65件)

平均年収(正社員)

---
万円

残業時間(月間)

--
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他) / 現職(回答時) / 正社員
社内制度:年に一度、希望部署への異動願を出せる。ジョブローテーションが... (続きを見る)